事務所ならではのお悩みの一つとして、「通常業務に支障の出ないようにしてほしい」とのお声を多く頂きます。
空調の更新工事などでは長いと3時間ほどの作業時間を頂く場合もあり、お客様の業務に支障が出てしまうこともあります。
そこで弊社ではお客様の業務に支障がでないように土日施工や夜間作業などにてご提案を致します
事務所の空調でよくみられるのはフィルターにホコリが溜まった状態で運転をしている場合です。
店舗などでは定期的な清掃を行うことが多いですが、事務所ではついつい忘れがちになってしまいます。
そこで最新の空調機では自動でフィルターを清掃する機能を搭載し、フィルター清掃などの手間を削減することができます。
事務所では長時間同じデスクにて作業を行うことが多いのではないでしょうか。
夏場に冷風が直接あたると体調を崩したり、冬場に温風が当たることで肌が乾燥したりと不快な思いをしてしまうことがあります。
最新のエアコンでは人を感知し、最適な温度や風向、風の強さなどを自動で調整し、最適な運転を自動でおこないます。
従業員の方の生産性を向上させるためにもまずは空調から見直してみませんか?
特に大きな事務所の場合は空調の省エネルギー化をご検討下さい。
10年以上前のエアコンをお使いの場合最大70%ほどの省エネ効果を見込めることもあります。
年間を通して使用する空調を省エネ化の第一歩として入替工事をご検討下さい。
弊社では現状のエアコンと最新のエアコンでのエネルギー使用量を比較し、省エネ率の計算をで提出させて頂きます。
01
お問い合わせ
02
無料現場調査
03
お打ち合わせ
04
見積もり・ご契約
05
設置・取付工事
06
アフターフォロー